外来受診
発熱外来のご案内
発熱外来では、とくに飛沫・接触感染防止のため消毒衛生管理に重点を置き、他の患者様 との空間共有を少なくする様取り組んでいます。安心してご利用頂く様、環境表面や物品 の消毒を徹底し、単回使用器材の交換のためご案内までに少々お時間を頂いております。
診療日・診療時間
診察日
毎週月~金曜日
診療科及び手術・検査等により診療日、受付時間等が異なります。詳しくは受付時間、診療医師をご確認下さい。
お会計
- 診療が終わりましたら、外来基本カードを受付窓口までお出し下さい。
- 計算が終わりましたら、受付窓口のモニターに会計番号が表示されますので、会計窓口でお支払い下さい。
- お支払いは現金のほか、クレジットカードも使用できます。 なおご利用はアメリカンエクスプレス・Master Card・J CB・VISA・DISCOVER・Diners Clubのカードがご利用できます。
- 平日の夜間、日・祝祭日と土曜日の午後に受診された場合は、診療費の計算ができないため、お会計ができません。その場合のお支払いについては、診療費を公平に負担していただくために「預かり金制度」により患者さ んに一時的に1万円を負担していただきます。
- 負担していただいた1万円は、後日診療費を計算後、過料の場合は口座に返金、不足の場合については不足分について請求させていただきます。
会計窓口
平日 | 午前8時30分~午後5時15分 |
---|---|
土曜日 | 午前8時30分~正午 |
日・祝祭日 | 計算業務ができません。 |
診療費の計算が済んでいる場合は、会計窓口で平日・祝祭日及び時間を問わずにいつでもお支払いが可能です。
診断書について
- 生命保険提出用診断書や,傷病手当金請求書等の書類のお申込みは、2階総合受付でお受けしますので、所定の用紙をお持ちいただきお越し下さい。
- 作成には約2週間のお時間をいただいております。(医師の都合によりそれ以上かかることがありますのでご了承ください)。
- お渡しは2階総合受付となります。県外にお住まいの方などには郵送も可能です。
料金一覧(外来・入院関係書類)
書類種類 | 料金(1通につき) |
---|---|
診断書(通院証明書など) | 5,500円 |
傷病手当金請求書(健康保険適用になります) | 1,000円 |
身体障害者診断書 | 5,500円 |
障害年金診断書 | 5,500円 |
出産・育児手当金請求書 | 2,200円 |
この他の書類の金額については2階総合受付でお尋ね下さい。
受付時間
午前8時15分~午前11時30分
※診療科及び手術・検査等により診療日、受付時間等が異なります。詳しくは『診療科・部門』をご確認下さい。
※急患はこの限りではありません。
お薬
お薬は保険薬局で処方してもらう院外処方と病院内で処方される院内処方がありますが、当院では原則としてお薬については院外処方とさせていただいております。 これは国(厚生労働省)で強く勧めている、「医薬分業」(医師の診察後にお薬の代わりに院外処方箋を発行し、その処方を元に患者さんのお近くの保険薬局で処方してもらう制度)に積極的に取り組んでいるためです。 これにより患者さんが「かかりつけ薬局」を持つことで患者さんの体質、お使いになる薬などを患者さん毎に「かかりつけ薬局」が管理し、複数の医師から薬を処方された場合の薬の重複、大衆薬の飲み合わせチェックなど総合的に患者さんの健康を守ることができます。
院内でお薬を受け取られる方
診療費領収書に「お薬引換券」がついています。引換券の番号が表示されましたら、お薬引渡し窓口にてお受け取り下さい。
院外薬局でお薬を受け取られる方
- 各診療科において院外処方箋を受け取られた方は、かかりつけの院外薬局に処方箋をお持ち下さい。なお、保険薬局での待ち時間の短縮に無料のFAXコーナーを受付窓口近くに設けてありますので、お気軽にご利用下さい。
- 院外処方箋の有効期限は4日間となっておりますので、期限内に院外薬局までお持ち下さい。
保険証について
- 保険証は月に一度必ず確認させていただいております。また月替わりした場合も同様に確認させていただいでおりますので、窓口に提出をお願いします。
- その他、公費の受給者証をお持ちの方は保険証と併せて窓口に提出をお願いします。
診察券について
- 当院を初めて受診される方に診察券をお渡ししております。
- 診察券は次回受付時、また診療費のお支払いの際に必要となります。
- 診察券は磁気カードですので、磁石やテレビなどの強い磁力の近くには近づけないようお願いします。
- 誤って紛失などされた場合は再発行させていただきますので受付窓口までお申し出ください。なお再発行手数料として220円(税込)がかかります。
駐車場について
外来受診をされた方は無料の駐車券を、お会計の際にお渡ししております。なお入院患者さん、またお見舞いの方については駐車料金がかかります。